離れて暮らす両親・家族の様子が心配
遠方に住むご家族にとって、高齢者の安否確認は電話ででもできますが、高齢者がご家族を不安にしないように元気なふるまいを見せたりする場合もあります。
また確認を忘れたりすることで高齢者の健康状態が分からなかったり、確認もれがおきたりする事で事態が重くなる可能性も考えられます。
配食サービスによる安否確認は、対話で心身の状態が確認できるので、電話など耳だけでなく、目でも確認ができます。
また安否確認は遠方に住むご家族だけでなく高齢者自身も家庭内での不慮に事故によって外部への連絡ができないときに、定期的に安否の確認をしてもらえるので安心・安全な生活ができます。
すこやか弁当の安否確認サービス
すこやか弁当では、安否確認を希望される場合は、配食時にお弁当を手渡しし、ご利用者様の様子を確認します。
配食時に同時に確認する場合は無料です。
事前に打ち合わせした内容にそって対応します。
連絡が必要な場合は、ご家族様、担当ケアマネ、居宅事務所、緊急連絡先まで連絡をいたします。
様々なケースに対応いたしますので、一度ご相談ください。
お弁当は毎日いらないが、無事在宅しているか確認したい。
いつもの慣れた人に在宅確認をしてほしい。
お客様からのリクエストにお答えします。
など、お弁当なしで安否確認します。
- 安否確認サービスのみご利用の場合は、1回280円(税込み)となります。
- サービス提供エリアはすこやか弁当配達エリア内となります。
- 緊急連絡先の登録が必要となります。
- 連絡は電話・メールで行います。電話番号、またはメールアドレスの登録をお願いしております。
- 訪問の時間指定はできません。
- 元気に在宅されており、報告が何もない場合は緊急連絡先に連絡はいたしません。
- 不在時はご自宅には立ち入りません。外からの確認となります。
- 配食サービスをご利用いただき、配達日に同時に安否確認を行う場合、無料でご利用できます。
- 配食サービスをご利用いただき、配達がない日に安否確認のみ行う場合、有料となります。